Image

イースペックニュースレター Vol.122

Facebook Twitter YouTube e-blog
Image
 

WEB機材展開催のお知らせ

弊社では例年、大阪・東京・名古屋で開催させて頂いておりました機材展や毎月開催していました機材塾を感染拡大防止のため休止せざるおえない状況ですが、音響・照明業界の一段明るい発展のためこの度「WEB機材展」を開催するはこびとなりました

「WEB機材展」は弊社ホームページ上にて、新製品の情報をよりリアルにお伝えする機材展、また昨今オンラインでの動画による「ウェビナー」と呼ばれるWEBセミナー形式での「機材塾」の開催、そして新たな試みとしまして「機材市」という数量限定による特別価格でのご奉仕もご用意いたしました。

詳細はこちら
 
Alternate text

WEB機材展期間中、毎日「機材塾」のオンラインレクチャーを開催します。

参加予約は以下の各セミナーの参加予約ボタンからご予約可能です。

 

ZOOMでの開催を予定しております。参加にはZOOMのアカウントが必要となります。ZOOMとはスマートフォンやPC/MAC上で動作する無料の動画通話アプリケーションです。
参加希望の方はアカウント作成とアプリのインストールをお願いいたします。

ZOOMアカウント作成
ZOOMアプリDownload
Image
 

TIMECORE、KIOSCでタイムコードツールボックスを作ってみよう

6/23 (火)   13:00 ~

「VISUAL PRODUCTIONS」のタイムコードデバイス「TIME CORE」とネットワークデバイスを制御するためのカスタマイズ可能なユーザーインターフェース「KIOSC」を組み合わせた活用法をご紹介します。

参加予約はこちら
Image
 

「今までのDANTE、これからのDANTE」

〜ユーザーT-SPEC橋本とヤマハミュージックジャパン三星のDANTEマニアックなトーク〜

6/24 (水)  13:00 ~15:00

有限会社ティースペックの橋本さんと株式会社ヤマハミュージックジャパン三星さんにDANTEについてとことん語っていただきます。

参加予約はこちら
Image
 

ESA PRO2をはじめてみよう

6/25 (木)   13:00 ~

nicolaudieの照明コントロールソフトウェア【ESAシリーズ】の最新版「ESA PRO 2」の概要や使い方をご紹介します。

 

参加予約はこちら
Image
 

zero88 PCオフラインエディターとCaptureビジュアライザを使ってキュー打ち込み方法の紹介

6/26 (金)  13:00 ~

ZERO88のホームページからフリーダウンロードできる3Dビジュアライザー「Capture」を使ってZero88の照明卓にキューの打ち込み方法をレクチャーします。

参加予約はこちら
 
Alternate text

WEB機材展の期間限定開催!

ニュースレター登録者様限定の数量限定特別価格のスペシャルセールです。

6/23のニュースレターでURLを公開します。
以下のパスワードからご入場いただけます。

 
Alternate text
 

機材市入場パスワード

  kizai2020 

Facebook Twitter YouTube Custom

このニュースレターはHTMLメール形式で送信しています。表示が崩れる場合、こちらをご覧下さい。

ニュースレター配信元:イースペック株式会社 

© 2020   E'spec Inc. All rights reserved

配信停止はこちら